大雪に関する情報
大雪に関する情報について
大雪による交通機関への影響や圧雪による交通事故、吹雪やなだれ、屋根の雪下ろしの際の事故等に十分注意してください。
今後の気象情報
次のホームページなどをご確認ください。
- 気象庁ホームページ(新しいウインドウが開きます)
- 日本気象協会tenki.jp(新しいウインドウが開きます)
- 福井県内の道路規制情報(新しいウインドウが開きます)
- 冬の雪道情報(新しいウインドウが開きます)
雪で埋まった場合の一酸化炭素中毒の危険性について
排ガス中の有毒な一酸化炭素を吸い込むと、最悪の場合は死に至ります。
降雪時の一酸化炭素中毒防止には、マフラー周辺を定期的に除雪してください。また、車内にとどまる際には、できるだけエンジンを切り、毛布やスコップを常備することも大切です。
詳しくは、JAFホームページ(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
市民の皆さまへのお願い NEW
現在、市内全域で道路の拡幅および排雪作業に全力をあげているところですが、市民の皆さまには以下のことについてご協力をお願いいたします。
- 道路の拡幅および排雪作業を実施していますが、作業の妨げにならないよう特にマイカーの利用を控え、路上駐車はしないでください。
- 自宅周りの除雪や屋根の雪下ろしは、安全に十分注意して行ってください。特に、高齢者の皆さんは、健康管理にも十分に注意してください。
- 気象の変化に備え、常に最新の気象情報を確認してください。
- 自宅周りの除雪をする際は、道路に雪を捨てないようにしてください。
各分野の現況(随時更新)
交通機関
- JR北陸本線(新しいウインドウが開きます)
- えちぜん鉄道(新しいウインドウが開きます)
- 京福バス(路線バス)(新しいウインドウが開きます)
- 乗合タクシー(デマンド交通)
- あわら北部周遊バス「あわらぐるっとバス」
令和3年あわら市雪害支援
ふるさと納税ポータルサイトにおいて、この度の雪害に対する寄附受け付けを開始しました。
いただいた寄附は、除雪対策や被災者支援などに活用いたします。
ふるさとチョイス(新しいウインドウが開きます)
ふるなび(新しいウインドウが開きます)
除雪に関する問い合わせ
道路によって、問い合わせ先が異なりますので、ご確認ください。
国道・県道
三国土木事務所 0776-82-1111
市道
あわら市建設課 0776-73-8031 0776-73-8032
あわら市 0776-73-1221(代表)
道路緊急ダイヤル
#9910
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
お問い合わせ先
電話番号:0776-73-8040 ファックス:0776-73-1350
メール:soumu@city.awara.lg.jp